イベントカレンダー
1月 | 2日 | 【庄内神楽新春初舞】 |
庄内総合運動公園 神楽殿 |
---|---|---|---|
13日・14日 | 【大将軍神社春の大祭】 |
挾間町 大将軍神社 |
|
3月 | 23日 | 【やまなみハイウェイ SPA RIDE 2025】 | |
1日 | 【辻馬車開き】 |
湯布院町 JR由布院駅前 |
|
9日 | 【はさま未来館まつり】 |
はさま未来館 |
|
16日 | 【ゆふいんSPA健康リレーマラソン2025(第33回ゆふいんSPA健康マラソン大会)】 ●フルマラソンとハーフマラソン大会が行われます。 |
湯布院スポーツセンター ジョギングコース |
|
4月 | 6日 | 【由布川峡谷開き】 |
由布川峡谷自然公園内 展望台 |
29日 | 【ゆふいん温泉まつり】 ●昭和25年に始まった温泉に感謝するお祭りです。 由布院温泉の豊かな恵みに感謝する「献湯祭」やお湯かきレース、伝統芸能の公演などの多彩な催しが行われます。 |
国民宿舎跡地 |
|
29日 | 【黒岳山開き】 |
庄内町 男池駐車場 |
|
5月 | 11日 | 【塚原高原コモレビカフェ】 ●小鳥のさえずりを聞きながら塚原高原で癒されてみませんか? |
塚原高原 みるく村 |
11日 | 【由布岳山開き】 ●由布市と別府市の境に位置する由布岳の麓で登山者の安全を祈願します。 |
由布岳正面登山口 |
|
17日 | 【庄内神楽定期公演】 ●日本桜名所の100選にも選ばれており、絶好のビュースポットとして知られています。 |
庄内総合運動公園 神楽殿(雨天時:庄内公民館) |
|
18日 | 【湯平温泉まつり】 ●湯平の温泉の恵みに感謝するお祭りです。 |
湯布院町 湯平温泉 |
|
25日 | 【YUFUIN RIDE 2025】 ●長距離コースと、初心者でも安心な短距離コースがありますので、誰でも自然豊かなコースを満喫できます。 |
湯布院町内 |
|
6月 | 6日~8日 | 【第27回ゆふいん文化・記録映画祭】 |
ゆふいんラックホール |
21日 | 【庄内神楽定期公演】 ●神楽の里、由布市庄内町では5~10月の第3土曜の午後6時から庄内の神楽座が持ちまわりで月1回の定期公演を行います。 |
庄内総合運動公園 神楽殿(雨天時:庄内公民館) |
|
7月 | 19日 | 【庄内神楽定期公演】 ●神楽の里、由布市庄内町では5~10月の第3土曜の午後6時から庄内の神楽座が持ちまわりで月1回の定期公演を行います。 |
庄内総合運動公園 神楽殿(雨天時:東庄内小学校) |
20日 | 【由布川峡谷サマーイベント】 ●自然いっぱいの由布川峡谷のマイナスイオンを感じてみませんか? |
由布川峡谷 |
|
中旬 | 【ゆふいん音楽祭】 ●ゆふいん音楽祭は、1975年の大分県中部地震が発生した年に全国に由布院が元気であることを発信したことが始まりです。 |
ゆふいんラックホール |
|
8月 | 9日 | 【庄内神楽定期公演】 ●神楽の里、由布市庄内町では5~10月の第3土曜の午後6時から庄内の神楽座が持ちまわりで月1回の定期公演を行います。 |
庄内総合運動公園 神楽殿(雨天時:庄内公民館) |
15日・16日 | 【第57回ゆふいん盆地まつり】 ●毎年8月15日、16日に行われるお祭りで、15日には「蝗攘祭」と花火大会、16日には「盆踊り大会」が行われます。 |
湯布院町内 |
|
17日 | 【小野屋十七夜観音祭】 |
庄内町 小野屋商店街 |
|
21日~24日 | 【第50回湯布院映画祭】 ●映画館の無い湯布院の町で行われる湯布院映画祭は、現存する中では一番古い映画祭です。 |
ゆふいんラックホール |
|
23日 | 【はさま盆踊り祭り】 ●約3,000発の花火が打ち上げられ、出店やビアガーデンで賑わいます。 |
イオン挾間店 屋上駐車場 |
|
9月 | 14日・15日 | 【湯平白熊まつり】 ●五穀豊穣を祈願する谷川神社の秋の大祭です。 湯平温泉石畳街を中心に毛ヤリ(白熊)・みこし・子供太鼓が奉納されます。 |
湯布院町 湯平温泉 |
20日 | 【庄内神楽定期公演】 ●神楽の里、由布市庄内町では5~10月の第3土曜の午後6時から庄内の神楽座が持ちまわりで月1回の定期公演を行います。 |
庄内総合運動公園 神楽殿(雨天時:庄内公民館) |
|
10月 | 13日 | 【由布院牛喰い絶叫大会】 ●大自然に囲まれた広い牧草地の中で、地元で育った「ゆふいん牛」のバーベキューを食べた後、参加者が思いの丈を絶叫し声の大きさや内容などを競います。 |
湯布院町 並柳牧場 |
5日 | 【塚原高原コモレビモルックジャンボリー大会】 ●モルックとはフィンランド発祥の今話題のスポーツです。ルールは簡単で、初心者でも楽しめます。緑のきれいな高原で一緒に楽しみませんか? |
みるく村レ・ビラージュ |
|
18日 | 【庄内神楽定期公演】 ●神楽の里、由布市庄内町では5~10月の第3土曜の午後6時から庄内の神楽座が持ちまわりで月1回の定期公演を行います。 |
庄内総合運動公園 神楽殿(雨天時:庄内公民館) |
|
26日 | 【ならねっ子まつり】 ●由布市挾間町出身の後藤楢根(ごとう ならね)を記念したお祭りです。 |
挾間町 はさま未来館 |
|
1日~31日 | 【ゆふいん十月祭「食べもの文化フェア」】 ●湯布院地域の不特定会場で著名な講師を招き、テーマに合わせた料理を食べながら食談義を交わします。 |
湯布院町内 |
|
11月 | 3日 | 【庄内神楽祭り・由布市庄内町ふるさと祭り】 ●毎年11月3日(文化の日)に、神楽の里由布市庄内町では庄内町総合運動公園にて庄内神楽祭り・由布市庄内町ふるさと祭りを開催します。 |
由布市庄内総合運動公園(雨天時:庄内屋内競技場) |
9日 | 【湯布院公民館まつり】 ●湯布院町における秋恒例のイベントです。 |
ゆふいんラックホール(湯布院公民館) |
|
9日 | 【はさま きちょくれ祭り】 ●合併前の挾間町時代から続く、挾間の秋恒例のイベントです。 |
挾間町 中洲賀グラウンド |
|
12月 | 8日 | 【庄内公民館まつり】 ●各教室の皆さんが日ごろの練習の成果を発表します。 |
庄内公民館 |
※イベントや行事は、変更等がある場合があります。
施設案内

おもてなしは、くじゅうが織りなす 山、草木、そして人。

くじゅうの大自然からのもてなしを、最上の環境で。
雄大な自然に心ゆくまで抱かれていただくことを、なによりも大切なおもてなしと考える。
『久織亭』のサービスの原点はそこにあります。上質感とぬくもりを大事にした空間づくりや接客も、すべては、くじゅうの自然を心より堪能していただくためのもの。
それが、真の豊かさにこだわる『久織亭』のクオリティです。
全室離れの『久織亭 別館』は、一棟一棟個性の異なる隠れ家の佇まい。専用の露天風呂は、くじゅうの峰々を独り占めできる贅沢なしつらえです。極上の静寂の中で、くじゅうからの最高のおもてなしをお届けします。

コンパクトに洗練されたサービスで、驚きの低価格ステイを実現。
阿蘇・くじゅうの雄大な自然や文化を、心ゆくまで味わいたい。
おなじ思いで訪れる皆さまも、その楽しみ方はまさに十人十色です。
『虎乃湯』は、温泉と宿泊という必要最低限のサービスをそろえながら、くじゅうの多様な楽しみ方にもお応えできるシンプルな宿。
自分の別荘感覚で定期的に訪れるもよし、長期滞在でトレッキングに挑戦するもよし。
敷地内の「水辺のレストラン」では地元の食材を使ったオーガニック料理も楽しめますし、近隣レストランでの食事もお勧めです。
あなただけのリゾートスタイルを、自由自在に満喫ください。
地元の食材を使ったメニューが揃った健康食レストラン。
季節ごとの贅沢メニューと、定食メニューが20種類ほどございます。
特別日の、年末年始、ゴールデンウィーク、夏休み期間などは、特別メニューなどをご案内いたします。